お好きな写真や画像、また名前などの文字をプリントして、オリジナルナップサックをお作りいただけます。
取り扱い
30℃設定で洗濯、低温での乾燥機使用か、絞らず干して乾かしてください。低温でのアイロンも可能。
商品はwebサイト上でデザイン・編集が可能です。お使いのPCから画像をシステムにアップロードしたり、facebookの画像からのアップロードも可能です。写真のクオリティがご心配な方もご安心下さい。サイト上のオンラインデザインシステムが、自動で判断いたします。アップロードした写真はプレビューで閲覧可能で、もし画像が荒かったりサイズが足りなかったりする場合はその場で警告が表示されます。
始めにお使いになりたい写真をシステムを使ってアップロードして下さい。
次にサイト上のデザインツールを用いてお好きなデザインに仕上げて頂きます。
デザインが完成したら、完成商品のサンプルをプレビューでご覧いただけます。
デザイン完了後、安全なセキュア決済を行なって下さい。
ご注文のデザインに問題があった際にはメールにてご連絡させて頂く場合がございます。
ご注文の完了後、数日以内に商品を発送させて頂きます。
※ご注文完了後はデザイン変更はできませんのでご注意ください
プリント部分は昇華型プリントを用いた高品質プリントとなっており、生地の奥までしっかりとプリントされます。生地にプリントした後に縫い上げる完全ハンドメイド製品ですので、縫い合わせ部分までしっかりとプリントされます。プリントには、環境と人の体にやさしい、非毒性水性塗料を使用しています。
アイレットが取り付けられる部分は布生地が裁断されるので、この部分にかかる文字や画像は切り抜かれてしまうことを考慮してデザインをお作りください。前と後ろの2面にプリントすることが可能ですので、前に子供の好きなキャラクターを、後面に名前を印刷すると子供でも自分のナップサックを見分けられますね。こうすれば学校など大勢の子供たちがいる中でも、自分のナップサックとお友達のものを取り違えてしまうことはないでしょう。
広い範囲にプリントするデザインとして、写真コラージュはとても上手く仕上がります。家族旅行での写真や仲良し友達とのスナップ写真をコラージュにしてプリントすれば、ユニークなナップサックがクラスの中で話題となることでしょう。お子さんの個性を尊重し、お気に入りのアニメキャラクターやポップシンガーを印刷するのも面白いアイディアです。運動が苦手な子でも、体育の授業がある日も張り切って登校してくれそうです。